• HOME
  • 漢方で困っている方はこちらへ

漢方で困っている方はこちらへ

薬剤師さんから頂く問い合わせのほとんどは、「漢方わかる本ない?」「統計わかる本ない?」の2つです。
下記の2冊は「この本のお蔭で漢方がやっと使えるようになった!」というお褒めのお言葉を頂いた当社の看板書籍です。それぞれ、こんな特徴を持っています。
下記の2冊は「この本のお蔭で漢方がやっと使えるようになった!」というお褒めのお言葉を頂いた当社の看板書籍です。それぞれ、こんな特徴を持っています。
1:エビデンス・ベース 漢方薬活用ガイド 第2版
  • まず漢方薬を使ってみることを目標にした書籍
  • 解説は漢方用語ゼロ。難しい漢方の知識はいりません
  • 過去40年間の論文を要約したエビデンスを網羅
  • 効く、効かない、効果が不明を、論文の中の数字で明示
  • 確認できている薬理作用をイラストを使って解説
  • 今さら人に聞けない漢方薬活用の基本をQ&A方式で解説
エビデンス・ベース「漢方薬活用ガイド」 -第2版-
2:ミニマムファクター漢方生薬学
  • 漢方が少し使えるようになって、漢方薬の基本を学んでみたい方向け
  • 漢方薬の基本的な考え方・漢方処方編・生薬編の3編構成
  • 漢方処方編と生薬編を行き来しながら学べる
  • 漢方処方編では、各処方における、それぞれの構成生薬の働きと関係をイラストを使って解説
  • 生薬編では構成生薬の起元の写真を入れ特徴を明記
ミニマムファクター 漢方生薬学