INFORMATION

京都薬科大学・京都廣川書店賞 受賞者決定のお知らせ

(2018.09.25)

京都薬科大学にて、本年より開始した京都廣川書店賞の受賞者が、水船愛英理さんに決定しました。本賞は、学業成績に捉われず、将来、大きな活躍が期待できる学生1名に、返済不要の奨学金50万円+当社売店のコーヒー券1年分を付与し、応援するユニークな取り組みです。数多くの応募があった中で、水船さんは80数ページにおよぶ小説を応募課題として作成してくれました。その小説の面白さと、隠そうにも隠し切れない溢れんばかりのバイタリティ(馬力?)に魅力を感じ受賞を決定しました。今後、水船さんを中心とした学生さん達との意見交換を通じ、京都薬科大学の益々の発展に寄与出来れば、と思っています。水船さん達の活躍に御期待下さい。

【受賞者・水船愛英理さん 自己紹介】
京都薬科大学4回生。軽音楽部所属。京都府出身、在住。
趣味はゲームと自小説の執筆・製本・頒布。先日の授賞式と今後(?)に備えてダイエットすべく、1ヶ月くらい毎日(嘘です週5くらい)走り込んでいるのですが、結局1キロしか痩せなくて心が折れそう。飼い猫二匹が生き甲斐。

【賞金50万円の使い道】
自分用のパソコンと製本ソフト買う、黒いパンプスをオーダーメイドする(足が小さすぎてどの靴も靴擦れする)、はたまた全身脱毛する、とかどれも捨てがたいんですけど、まずはずっと小説作りを応援して下さっている高校の先生にご飯を奢ってあげようと思います。って言ったら、廣川社長に「ご馳走する、でしょ」と怒られました。敬語って難しい。